VOICE
先輩の声

S.S S.S

開発したシステムを
お客様に喜んでもらいたい

プログラマー

S.S

システムソリューション事業部 
システム第一部
平成25年度入社

現在の仕事内容

分散系とホスト系、双方の技術者として鉄鋼向けシステムの開発に日々携わる。SEの作成した設計書をもとに、プログラミング・テスト・運用・保守を行う。

石田 誠治

  • 質問4ベネフィットの雰囲気はどうですか?

    社員を一人一人しっかりと見て下さる先輩方がたくさんいると思います。自分が間違っていた場合、「どこが」、「なぜ」、「どうしたらいいのか」をキチンと言って下さり、更にうまく行ったときは褒めて伸ばす、 まるで家族に近い感じです。

  • 質問5今後の目標をお聞かせください。

    ・失敗した事に後悔はせず反省するようにする
    ・物事の目的を明確にしてそれに必要な工程を組めるようにする
    ・自分の考えを相手に正確に伝える 
    と、まだまだたくさんあります…。

Message
/ 求職者の方へメッセージ

就職活動の時期になるとおそらくいろいろなことで悩むことがたくさん出てくると思います。そのときは悩むことを捨てないでください。悩んで、悩んで「よし!これなら大丈夫!」と思うまで悩んでください。そして最後に出たその答えに誇りをもってすべてぶつけてください。あなたが限られた時間で一生懸命に考え出た答えを全力でぶつけてきてくれるのなら私たちも全力でその想いに答えます。
決して考える事を捨てずに、そして出した答えに不安に思わず自信をもって、就職活動を頑張ってください!!

S.A S.A

お客様からの要望に 素早く対応出来ると 自分の成長を感じます

運用保守

S.A

東京支店 
オープンシステム部
令和2年度入社

現在の仕事内容

Windowsサーバーで稼働している生保業務向けシステムの運用保守業務に携わる。
担当しているシステムは複数あり、各ユーザー(業務部門)からの問合せ・調査依頼や作業依頼、システム障害対応(原因調査やリカバリー作業)を行う。

清水 愛梨

  • 質問4東京に引っ越して勤務した感想を教えてください。

    常駐先から離れた場所に引っ越した為、通勤時間が長くなってしまいちょっと苦労しています。
    会社の住宅手当が充実しているので少し家賃が高くても東京に近いところに住めば良かったかもしれません。
    ただ、資格取得のための勉強など、家だとはかどらないことが多いので、通勤時間で勉強時間が取れることは良かったと思っています。

  • 質問5今後の目標をお聞かせください。

    自分のタスクで手一杯になってしまうことが多いので、自分に余裕を作り、周りのサポートがうまく出来るようにもなりたいなと思います。
    日々勉強の毎日ですが、毎日少しづつでも着実に成長していきたいです。

Message
/ 求職者の方へメッセージ

就活をしている時期は、不安なことがたくさんあると思いますが、ベネフィットにはそんな不安を拭ってくれる楽しくて良い先輩方がたくさんいます。
社員一同お待ちしていますので、是非一緒に楽しく仕事をしましょう!

ENTRY
募集要項・エントリー

私たちと一緒にIT業界の理想の会社を作りませんか?
ベネフィットは、これからの時代に必要不可欠なプログラミングを、仕事を通じて学びながら楽しく成長できる会社です。
まずはお気軽にエントリーして会社説明会にて当社の魅力を感じて下さい!